土木業・電設工事業・造園業・特殊伐採業の方へ
・資機材の運搬
・危険木・支障木の除去 にどうぞお使いください
農林産業の方へ
・農林産物の運搬 にどうぞお使いください
資料ダウンロード
【パンフレット】重機・ドローンが入れない斜面・谷の運搬技術「シンプル架線」
シンプル架線は軽架線の構成をとりながら、ブレーキ付き搬器を使用することで軽架線では難しかった「下りの運搬」「空中運搬」を実現します。
(注)1kgf=9.8N(ニュートン)
ブレーキを備えることで、シンプルなまま下りと空中運搬を安全に
搬器HANAKOとそのブレーキは、動索ロープの牽引力を使って動作します。
ブレーキの状態(ON/OFF)は[荷の昇降]~[固定索に沿った移動]にかけて自動で切り替わります。
経路上での状態変化については「装備性」をご覧下さい
全ての運搬条件に対応
従来の軽架線方式とシンプル架線の運搬条件の違いをごらんください
運搬上の障害がある場面で活躍
重機・車両が入れない場所や、ドローンの飛行が難しい場所で役立ちます
など、これまで人肩(人力)運搬せざるを得なかった現場での作業負荷を軽減します。
ドローンが運搬能力を備えていても、こうした現場でドローンを運転するオペレータには高い技量が要求されます。
しかしシンプル架線では移動経路が固定されるため、障害物との接触のリスクを抑えることができます。そしてポータブルウインチなどの動力を1つ動かせば運搬できますので、運転の技量や熟練性が要求されません。
これ以外にも、お客様が想定される条件での適用可能性についてご相談を承ります。
搬器HANAKO A2以外の主要な資機材の選び方については「周辺市機材おすすめ」をご覧下さい。
シンプル架線の構成や設置・運転方法については「シンプル架線ガイド(技術資料・PDF版)」をご覧下さい
ポータブルウインチなどの動力1つだけで架線式の動作(荷の昇降+移動)が可能なのは、搬器HANAKOがブレーキのしくみを使って荷の吊り上げと経路移動を自動で切りかえることができるためです。
動力が1つであることや、ロープ構成が少ないことは設置・撤収が早く済むだけでなく、運転操作を憶えやすいという大きなメリットにつながります。熟練したオペレータを必要としないため、柔軟に配置交代することができます。
装備(架線の全体システムや構成する資機材)についてご相談を承りますので、どうぞお気軽にご連絡ください。
重機やドローンが入れない斜面と谷の運搬技術「シンプル架線」についてご説明します。この動画は「シンプル架線ガイド(技術解説)」の構成に基づいて制作されています。
シンプル架線は林業架線から生まれた、ロープを使って空中運搬する方法です。寄り付きや搬入のための作業道の造成を必要としないため、環境へのダメージが少ない運搬方法です。ポータブルウインチなどの小さな動力で実施できます。
▶実地での設置~運搬操作など、より詳しい説明動画は公式チャネルでご紹介しています。
シンプル架線の魅力を、事例に基づいて、どんな運搬が可能なのか(運搬条件)、どんな装備が必要か、そして他の方法に対する優位性をお伝えします。
本体 | 専用クリップ | |
サイズ | 570mm × 380mm × 130mm | 180mm × 180mm × 55mm |
質量 ※1 |
本体:8.5kg 総質量:10.5kg |
1.4kg |
材質 |
構造:ジュラルミン 機構:ステンレス、炭素鋼 |
|
使用荷重 ※2 |
2000N 最大荷質量:端上げ地引き200kg/空中運搬100kg |
|
傾斜条件 |
−40度(下げ荷)〜+40度(上げ荷) |
※1 本体質量はカバー、ブレーキ、専用クリップを除いた携帯時の質量。総質量は専用クリップを除いた質量
※2 使用荷重は、ロープの強度を踏まえ、「小さい方(安全な方)」でお使いください。端上げ運搬は荷質量の約半分が荷重になると想定しています。傾斜角や倍力数によって最大荷質量が変わることがありますので目安としてお考えください
※3 傾斜角は固定索の角度(仰角)であり地山の角度ではありません。水平運搬(傾斜角0度)にも対応します
ブレーキ機構 |
本製品のみに採用された特許技術(日・米・欧主要国・アジア主要国にて取得済み)です
|
倍力機構 |
|
【建設・土木業関係の方へ】
搬器HANAKO A2はNETIS(国土交通省の技術データベース)に「ブレーキ付き架線式搬器」として登録認可されています。登録番号はCB-220024-Aです。
▶簡易ケーブルクレーン(従来技術)と比較した経済性評価(81%コストダウン効果など)はこちらで確認いただけます
HANAKO A2に標準装備
この専用クリップは「BoostClip200(別売品の名称)/型番BC2」としても販売しています。HANAKO A2ご購入時にはセットに含まれますので手配いただく必要はございません。
固定索の繊維ロープ/ワイヤーロープの各々にあわせてラインナップしています。本体ご購入時にブレーキが1個付きますのでお客様の固定索に合わせてお選びください。
【交換式】2種類以上の固定索でご使用される場合は、本体はそのままで、ブレーキの交換により対応できます。2個め(以上)のブレーキは別売にて提供しています。本体ご購入時もしくは後日ご注文ください
ロープ径(実寸)に対応したサイズを選択ください
サイズ | 型番 | ロープの実寸径 |
サイズ10 | FB10 | 9~10.0 |
サイズ12 | FB12 | 10~12.0 |
サイズ14 | FB14 | 12~14.0 |
サイズ16 | FB16 | 14~16.0 |
材質:ステンレス
ロープ径によらず1種類のみです。
セット品(型番AWBC12)は、ケーシングとシュー12個の組合せで提供されます
ケーシング(型番 AWBC)
固定索 ※ |
繊維ロープ | ○ 径Φ9~Φ16mm |
HMPE、ダイニーマなど強度があり伸びにくい材質のものをお使いください。 一般のスタティックロープ(ナイロン芯など)は荷重がかかると伸びて垂下する(地上高がとれなくなる)ことがありますのでお勧めしていません
▶取扱商品:MainLine4814(径Φ14mm) |
ワイヤーロープ | ○ 径Φ6~Φ12mm | 構成・より方に指定はありません | |
動索 |
繊維ロープ | ○ 径Φ10mm以下 | 柔軟なロープをお使いください |
ワイヤーロープ | × | 使用不可 | |
空搬器移動用ロープ |
手引きして使います。軽くて握りやすい繊維ロープを推奨。強度は要求されません |
※ 固定索には、中央部(元柱と先柱の中点)に荷が来たとき、揺れによる衝撃荷重も含め荷重の10倍以上の張力がかかることを目安に十分な破断荷重(切れにくさ)と伸びにくさを備えたロープをお選びください。ロープの破断荷重や伸びにくさはロープメーカーにご確認下さい
(用語)
固定索:元柱と先柱をつなぎ、レールのように搬器を支持するロープ。主索、本線、親線と呼ぶこともあります
動索:動力から搬器を介して荷につながれ、動力を伝えるロープ。作業索、リフティングラインと呼ぶこともあります
お客様側にてご用意ください。
エンジンウインチ(ポータブルウインチ)など、動索として繊維ロープを使えるものが1台必要になります。
【エンジンウインチ以外の動力をお持ちの方へ】
従来型の集材機、ウインチ付き林内作業車、ウインチ付きバックホーなども、Φ10ミリ以下の繊維ロープを巻き付けたものであれば使用いただけます。動力によってHANAKOの動作の仕方が変わることはありません。ただしいずれもエンジンウインチに比べて力も速度も大きくなりますので安全に気をつけて操作してください
シンプル架線に必要な「ブレーキ付き搬器」のセットを販売しています。当セットはブレーキを選択するバリエーションを用意しております。ブレーキは交換式のため、後から別のブレーキに交換することができます。
製品名 | ブレーキ付き架線用搬器 HANAKO A2(ハナコ エーツー) |
型番 | HNA2 |
GTIN/JAN |
4595057616046 |
セット |
本体1個 + ブレーキ1個(①~⑤から選択) + 専用クリップ1個 |
備考 |
〇本体の保証期間:ご購入から2年間 〇製造:日本国内 ○納期:お問合せください ○ケース:出荷時に折りたたみ式コンテナを同梱 ○梱包サイズ:140 |
シンプル架線の導入、ブレーキ付き搬器HANAKO A2の導入のため実地の導入サポート(有償)は任意で提供しています。ご希望の方は「お問合せ/サポート」ページをごらん下さい
搬器セットのバリエーションおよび別売品の価格は以下のとおりです。お見積の際は商品名か型番をご指定ください。納期はお問合せください。
シンプル架線用ブレーキ付き搬器セットの導入についてご相談を承ります。搬器セットをご指定いただければお見積いたします。入力いただいた内容はお問合せ窓口 sup@morinokikai.com に届き、お見積回答は一両日以内にお客様メールアドレス宛てにお送りします。弊社からの回答が届かない場合はお手数ですが☎0575-30-8129までご連絡お願い申し上げます。
* は入力必須。法人様・個人様共通フォームです
●お見積
お見積依頼フォームに記入し送信ください。2営業日以内にお見積書を回答いたします。
●ご発注(ご注文)
お見積書は発注書としてお使いいただけます。発注書を受領しだい出荷に向けて取りかからせていただきます。
●納期
納期の目安はお見積書に記載いたします。ご発注時に改めて確認・回答させていただきます。
受注生産品のため、ご発注のタイミングによってはお見積もり時点から納期が変わることがありますのでどうかご了承ください。
●お支払い
お支払いは銀行振込にてお願いいたします。お客様からの発注確認書(注文書)を受領次第、請求書をお送りしますので、期日までにお支払いください。
●領収書を省略しています
※領収書は銀行口座により照合いただけますので省略しています。お客様のご希望があれば提出しますのでご教示ください。
●導入サポートは任意にて承っております
お客様現地での導入サポートを希望される場合は有償にて対応いたします。費用は「サポート」ページをご覧下さい。
▶ 【シンプル架線のパンフレット】重機ドローンが入れない斜面・谷の運搬技術「シンプル架線」
▶ 【YouTube動画】架線用搬器HANAKOの設置・操作
▶ 架線の全体装備・ご予算は「周辺資機材おすすめ」ページを参考ください
【年末年始休暇のお知らせ】本年12月28日(土)~2025年1月5日(日)は店頭営業をお休みいたします。勝手ながらこの間のご連絡はメールにてお願い申し上げます。ネットショップは通常営業を行っております。